新しいiPadをカスタマイズしてみた!
こんにちは。 結構前ですがiPadをカスタマイズしてみたので、今回はその記録を記載することにします。 カスタマイズといっても「脱獄」とか、「バックカバーのAppleロゴが光る」ようにするとかではなく、単純にステッカーを貼ったってだけなんですけどね・・・ こんな素敵な商品が販売されていることを知ったのがきっかけ

こんにちは。
結構前ですがiPadをカスタマイズしてみたので、今回はその記録を記載することにします。
カスタマイズといっても「脱獄」とか、「バックカバーのAppleロゴが光る」ようにするとかではなく、単純にステッカーを貼ったってだけなんですけどね・・・
こんな素敵な商品が販売されていることを知ったのがきっかけです。
裏のAppleロゴを上手に利用した作品ですよね。
どうせやるなら自分の好きなステッカーを貼りたい!と思い実践してみました。
下準備
で、使用したのはこちらのステッカーです。
知る人ぞ知る現代ストリートアートの匠”KAWS“の、コンパニオンという(某ネズミをモチーフにしたキャラクター)のステッカーです。
このキャラクターにAppleロゴを持たせてみようじゃないか!という単純な発想に至りました。
奇しくもサイズがちょうど良さげだし・・・
以下、準備するものです。
準備するもの
- iPad
- ステッカー
- カッター
- はさみ
こんな感じですかね。
※刃物を使用する際は、怪我の無いよう充分に注意願います。
カスタム開始
ステッカーをカット
必要な部分と不要な部分に切り分けます。
コンパニオンと手に持っているロゴを切り離しました。
ステッカー貼り付け
ステッカーを貼り付ける前に入念にポジションを確認します。
貼り付ける際は空気が入らないように中央から外側に向けて爪の腹で擦ると綺麗に貼れます。
もう少しで完成です!
不要な部分をカット
ここからは自分自身との戦いでした。
Appleロゴ周りをカッターで切り抜くといった、非常にスリリングな行為を行うからです。
息を止めながらゆっくりと・・・
そしてペリッと剥がします・・・
・・・できました!
完成
無事完成しました。コンパニオンがAppleを持っています!笑
Appleロゴにもキズひとつついていません!(たぶん・・・)
これで世界にたった一つのiPadが完成です。こうやってカスタマイズすることで、より愛着が沸くってもんです。みなさんもiPadカスタマイズに挑戦して世界にひとつだけのiPadを作ってみてはいかがでしょうか?
それではこのへんで!